お知らせ

【参加者募集】スポーツ救命ライセンス講習会 開催について

「スポーツ救命ライセンス講習会」を8月9日(土) サンプロアルウィンにて、またその簡易版である「JFA+PUSHコース」と「親子でPUSH!」を8月10日(日) 百瀬整形外科スポーツクリニックにて開催いたします。
本講習会は、日本サッカー協会が開発した、スポーツ現場で起こりうる心肺停止等の状況に対応できるためのコースです。

受講を希望される方は、要項をご確認のうえ、お申し込みください。

スポーツ救命ライセンス講習会

本講習会は日本サッカー協会が開発した、スポーツ現場で起こりうる心肺停止等の状況に対応できるためのコースです。
日本スポーツ協会認定アスレティックトレーナーの資格更新時に必要となる心肺蘇生講習会の1つにも認定されています。

また、今回は松本山雅FCチームドクターである百瀬院長の特別講演
「選手を守るために大切なこと ~チームドクターの15年を振りかえる~」
をランチョンセミナー形式で行います。

本講習会は日本サッカー協会 指導者リフレッシュポイント(10pt)対象の講習会です。

主催

公益財団法人日本サッカー協会

共催

一般社団法人長野県サッカー協会、一般社団法人日本アスリートライフサポート協会

開催日2025年8月9日(土)
時刻9:30-16:30(受付 09:15-09:30)
場所サンプロアルウィン 会議室3-5(長野県松本市神林5300番地)
定員30名
費用12,000円(日本サッカー協会への申請費用・テキスト代込み)
コースディレクター古家信介(日本サッカー協会医学委員会 スポーツ救命部会員)
受付期間2025年6月14日(土)10時〜7月25日(金)23時59分

JFA+PUSHコース

このコースは日本サッカー協会が開発した、簡易型の心肺蘇生講習会を含めた約2時間のコースです。

サッカー指導者 リフレッシュポイント付与(5pt)対象の講習会です。

主催

一般社団法人長野県サッカー協会、一般社団法人日本アスリートライフサポート協会

開催日2025年8月10日(日)
時刻① 10:00-12:00 (09:45-受付)
② 13:00-15:00 (12:45-受付)
場所百瀬整形外科スポーツクリニック(長野県松本市笹部1-5-30)
定員各回20名(①か②か選んでください)
費用3,300円/人
受講資格特にありませんが、中学生以上を推奨します。
修了者は、日本サッカー協会の修了証と大阪ライフサポート協会のPUSH修了証を受け取る事
ができます。
受付期間2025年6月21日(土)〜7月25日(金)
受付期間内でも、定員に達した際には受付終了となります。

親子でPUSH!!

スポーツ現場で起こるかもしれない心停止。
もし、目の前で選手が倒れたら、あなたは迅速に行動できますか?
いざこういう事が起こった時のために、普段から対応できる準備をしませんか?

今回は夏休みという事もあり、親子でPUSH!! という形で親子での参加にします。
夏休みの課題に命を守ること、AEDのことなどをテーマにしてはいかがでしょうか。

主催

一般社団法人長野県サッカー協会、一般社団法人日本アスリートライフサポート協会

開催日2025年8月10日(日)
時刻10:00-11:00 (09:45-受付)
場所百瀬整形外科スポーツクリニック(長野県松本市笹部1-5-30)
定員40名
費用無料
受講資格特にありません
受付期間2025年6月21日(土)〜7月25日(金)
受付期間内でも、定員に達した際には受付終了となります。

関連リンク