新〇〇🌸
皆さんこんにちは!
今回のブログは、理学療法士の平澤が担当します。
明日で僕がMOSCに入職して1年が経ちます。社会人として働くことや新生活が始まることに不安を抱えながらもワクワクしていた1年前が、今となってはつい最近のことのように感じます。(1年早すぎる…)
4月からは「新生活」「新年度」「新学期」など新しい環境に身を置く人も増える季節ですね。そして僕の弟も4月から大学生になり大阪で新生活が始まります。そのため先日大阪まで引っ越しの手伝いをしてきました。📦
田舎者からすればこんな大都会で1人暮らしなんかやっていけるのかと心配になる僕でしたが、「明日は何しようかな」と新生活にワクワクしている弟を見ているとそんな心配いらないなと思うと同時に若いっていいなと思いました。(僕まだ23ですが…💦)
話は変わり、4月からMOSCにも新しいスタッフが入職します。チューターという立場で新人教育を任されており、去年先輩方にしていただいたことを思い出しながら自分なりにいい新人教育ができればいいなと思っています。
2025年度は新人教育や長野県理学療法士学術大会の参加といった初めての経験をする機会があります。またサッカーのトレーナー活動にも挑戦してみたいなと思っていたりもします。
来年の今頃いい1年だったと思えるように新年度も頑張っていきたいと思います!!

大阪城です。

大阪城の石垣には人面石が埋め込まれてるみたいです。
探してみてください!