来年に向けて
皆さんこんにちは☀️
今回のブログは放射線技師の小野が担当致します。
先日の地震は皆様大丈夫でしたでしょうか?松本は結構揺れて、業務時間内だったのでスタッフ一同大慌てでしたが、幸い大きな問題は起こりませんでした。
ここ最近はようやく寒い日も減り、過ごしやすい季節になりましたね(暑すぎるくらい?😅)。
さて、話は変わりますが新年度を迎えたばかりのこの時期になにを”来年に向けて?”なのかと言いますと、薪の準備です🌲🪓
薪の乾燥期間は最低でも1年かかると言われており、種類や環境にもよりますが2年程かかる場合もあるそうです。
昨年、実家に薪ストーブが導入され、大量の薪が必要なのでお手伝いに行ってきました💪
大変ですがいい運動になりますし、なにより身体の芯からとても暖かい薪ストーブ!是非みなさんのご自宅にも導入を検討されてはいかがでしょうか?

祖父のお手製薪小屋!これを作ってしまう行動力…😲

乾燥具合で薪の色が全然違います!