クラウドファンディングのお知らせ

医療×サッカーの予防医学を展開する、
全天候型人工芝フィールド新設へ
弊社では、このたび人工芝フィールドの増設にあたりクラウドファンディングチャレンジを行います。
ぜひご一読いただき、多くの方々にご協力いただけますと幸いです。
クラウドファンディング実施期間:令和5年5月30日(火)~7月28日(金)
アスリートから地域の方まで!
みんなが使える全天候型人工芝フィールドを新設し
医療×サッカーの予防医学の提案を目指します。
一般社団法人MOSC代表理事、兼百瀬整形外科スポーツクリニック院長の百瀬能成です。
私はプロスポーツ現場で多くのアスリートをサポートしてきました。プロサッカー選手にとって、ケガの予防、そして早期回復はなによりも大切です。もちろん一般の方のケガに関しても、同じことが言えます。
できるだけ早くスポーツの現場、そして日常生活に戻るためには、常日頃から医師や理学療法士の指導のもと、ケガをしない体作りをする機会、ケガをした場合に適切なリハビリができる場所が必要です。
そして、スポーツにおけるケガの予防やリハビリ、復帰プログラムを効果的に実施するためには、広いスペースが必要です。広い運動スペースがあれば、スポーツをするために必要な動作の評価や、強度の確認、機能的なトレーニングや様々なスポーツに特化した運動指導や動作解析を安全に行うことが可能になるはずです。
しかし、通常の病院やクリニックには、そのような体を動かせる広いスペースはありません。
そこで今回、私達は全天候型(屋根付き)人工芝フィールドを新設し、ケガの予防とリハビリテーションの場として、また地域の皆様へ健康増進、スポーツ医学の教育や啓発活動の場として、活用したいと考えています。
クリニックに併設された人工芝フィールドでは、広いスペースと必要な設備を備え、医師と理学療法士、トレーナーが協同して、ケガの評価から動作解析、個別指導と最適なトレーニングプログラムを実施し、アスリートや一般患者様に対するケガの治療や予防に取り組みます。また時にはレンタルスペースとして、みんなが使える場所として提供します。
クリニック併設の人工芝フィールドは、ケガ予防や健康増進において革新的なアプローチを提供し、スポーツ医療と予防医学の提案を目指します。
温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人MOSC
代表理事 百瀬能成
クラウドファンディング実施期間:令和5年5月30日(火)~7月28日(金)
▼クラウドファンディングのページはこちら
https://readyfor.jp/projects/MOSC2023


